患者さんの権利と義務
患者さんの権利と義務
松本市立病院は、病院理念である患者さん中心の「満足と安心」「権利と安全」に配慮した医療を、患者さんとの信頼関係に基づき協働してつくり上げてまいります。
私たち職員は、患者さんとの信頼関係を高め、適切な医療を提供するため「患者さんの権利」を明確にし、これを尊重します。これと同時に、医療の協働者である患者さんにも守っていただきたい「患者さんの義務」が生じます。ここに患者さんの権利と義務を示します。
【患者さんの権利】
私たち職員は、下記のような患者さんの権利を尊重します。
1 人格と尊厳を尊重される権利
2 真実を知る権利・真実を知る権利を放棄する権利・プライバシーが守られる権利
3 診療内容(診療、検査、診断、治療、看護)、予後、病状経過などについて十分な説
明を受ける権利
4 よく説明を受けたうえで自分の判断で、自分の価値観に合う方法を選び、自分が選ん
だ検査・治療・看護などを受ける権利とこれらの医療行為を拒否する権利(自己決定
権・選択権・拒否権・医師を選ぶ権利・病院を選ぶ権利)
5 最善の医療を受ける権利
【患者さんの義務】
患者さんに守っていただきたい義務。
1 ご自身の健康等に関する情報を正確に伝える義務
2 療養に努める義務
3 安全で快適な医療環境づくりに協力する義務
4 医療費支払いの義務