感染対策室
感染対策室
当院では平成23年6月に「感染対策室」を立ち上げました。それまでは、院内感染対策委員会やそのコアメンバーであるICT(感染対策チーム)を中心に活動していましたが、院内における感染対策の重要性を考慮し、独立した組織となりました。
感染対策室はICD(感染制御医)とCNIC(感染管理認定看護師)の2名が所属していますが、ICTメンバーとしてICD1名・感染制御認定薬剤師(BCPIC)1名・臨床検査技師1名が加わり、感染対策リンクナースと共に、患者様・医療従事者・その他病院を訪れる人すべてを感染から守るために活動をしています。
松本市立病院感染管理指針
当院における感染対策の取り組みについては、下の関連ファイルの「感染管理指針」をご覧ください。
活動
