その他
「医療へのご協力と参加」をお願いします
私たちは、「満足と安心の医療」の提供に努めております。より一層の安全性を高めるために、患者さん・ご家族の皆様にもご協力をいただきますようお願いします。
- 診察、検査、レントゲンなどにおいては患者さん確認のため、「名字・名前」と「生年月日」をお聞きします。
- ご本人用の点滴ボトル、注射器、薬である事を確認しますので「名字・名前」をお聞きします。
- 採血時に容器と患者さんご本人との確認をしますので、「名字・名前」をお聞きします。
- 輸血を受けられる方は「名字・名前」と「血液型」をお聞きします。
入院期間中の他の医療機関への受診について
原則として当院入院期間中に他院での診療や投薬を受けることはできません。かかりつけの医院、病院へ定期受診される場合やご家族が代理でお薬の処方を受け取られる場合などは、必ず事前に医師、看護師にご相談下さい。
主治医が当院ではできない専門的な診療が必要と判断した場合、他院への紹介をさせていただきます。
無断で診療や投薬を受けた場合、全額自費扱いになる場合がありますので、ご注意下さい。
ドナーカードをお持ちの患者さんへ
当院では、ドナーカードをお持ちの患者さんのご意志を 最大限に尊重したいと考えております。
そこで、入院・外来治療に際し、差し支えなければその旨を 医師または看護師にお申し出ください。